お風呂に入った時の暗示例 スレ01 2011年04月28日 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:47:27 ID:YQ734HAt お風呂なんかで自分の脚やウエストを見るたびに、 「太くて醜い、もう嫌だ。もうどうでもいい」 と投げやりな気持になってしまい、せっかくの暗示を邪魔してしまう…。 こういうときは、今の自分の太さをどう自覚したらいいのでしょうか? 克服した方いたら教えて下さい… 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:49:52 ID:Fj4cXY6q >>778 それでも前よりも数ミリ~数センチは細くなってる! と思い込めばいいじゃない。思い込みは素晴らしいよ。 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:15:02 ID:BVAwd5xC >>778 お風呂だったら気になる部分にシャワーを当てて、 「このシャワーが余分な肉をそぎ取ってくれてる~ 浴びれば浴びるほど細くなる」 とか考えてみては? 湯船に浸かってるときなら 「この温かさがジワジワ脂肪を溶かしてくれてるよー」とか。 体の嫌な部分を見て無理に良く思わせるより、 今やってることは痩せることなんだって思わせるほうがいいと思う。 あと、私は今の現実の体型はほぼ無視して、理想の体型のことばっかり考えるようにしてるw